月刊Newtype2009年12月号感想
アニメ誌の構成は、個人的にいろいろ参考にさせてもらってます。
何十年も前から、「毎週放送される30分番組の情報を、いろんな切り口で提供してる」わけで。
表紙
表表紙と裏表紙をあわせて、1つの絵(シェリル&ランカ)になってます。
なお、11月21日公開の映画にあわせ、ニュータイプ、アニメージュ、アニメディアの3誌とも表紙がマクロスFに。一応主人公のアルト君が、アニメディアでついに表紙になれた。
- アルトと神田ユウは、似てる
- アニメディアは、ジャンプアニメが強い
となれば、妥当か。
広告
巻頭広告
乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつぁ♪が1面広告に。
May'nさんのアルバム「Styles」も1面。11月25日発売です。アニメ主題歌もいくつか入ってるけど、アニソンではなくMay'nさん名義。
中ほど広告
涼宮ハルヒの憂鬱5.428571(16話、17話)、キディ・グレイドのBDボックス(TVアニメ版と劇場版)。
キディは力入れてるのか入れてないのか、よくわからないなぁ。
巻末あたり広告
角川関連の広告が沢山。いやまぁ、今のアニメ・ラノベ・オタク系雑誌界隈は「会社名は違っても、たどってみれば角川系列」ってパターンが多いんですが。
生徒会の一存の広告がとにかく多い。やっぱり、生存ってすごい期待されてるみたい。自分も、秋アニメは
- プチらきすた級:生徒会の一存
- 禁書/シャナ級:とある科学の超電磁砲
と思ってたんだけど…。それについては下の方で。
その他広告
らき☆すたin武道館のDVDが12月25日発売。
BDは出ないのか。
付録
ピンナップ
巻頭綴じ込みポスターは、化物語/そらのおとしもの。
化物語(真宵、撫子、翼)は非常によい絵なので、一見の価値あり。
巻末綴じ込みポスターは、ルルーシュ/戦国BASARA。
マクロスFのCD
「マクロスFラジオ超銀幕CD」がついてます。劇場版のマル秘エピソードがたくさんとの事。まだ聞けてないんで本来なら聞いてから感想書くべきだとは思うんですが、ちょっと時間かかりそうなんで。
前半
なぜか、一番初めに突発的な、そらのおとしもの巻頭特集(1ページ)がありました。
巻頭特集
- 劇場版マクロスF (8ページ)
-
マクロスFの映画は、今のところ初日に行く予定。
7割が新カット(≒3割がテレビ版の再利用?)との事だけど、雑誌をいろいろ見た感じ、テレビ版と完全に同じカットはかなり少ないかも? 構図は同じでも、衣装が違うとか。
ストーリーも似て異なる流れになりそう。基本設定はテレビ版と同じだけど、「数年ほど前に分岐したもう一つの世界」みたいな形なので。
VF-25の新装備のトルネードパックは、大画面で見てみたい。
- 花澤香菜さん特集? (6ページ)
-
声をあてている、小鳩(こばと)、千石撫子(化物語)、蘇芳(DTB2)について、花澤さんにインタビュー。
- 涼宮ハルヒの消失 (4ページ)
-
劇場版ハルヒ。150分という超大作。
長門は、まつげが見えやすいアンダーフレームのメガネをかけるかと思ったけど、やっぱり今まで通りのメガネらしい。
ハルヒはモブキャラが妙に立ってる感があったけど、クラスメイトは全員設定があって、劇場版ではその関係がちゃんと変化していってるそうで。
» Continue Reading
スポンサーサイト
- TAG :
- アニメ
- アニメ誌
- NewType